スタッフブログ
03-5664-3412
06-6354-2233
お問い合わせ

小さいサイズのラミネート加工どうしてます?【商社が解説】カード用フィルムが便利

2023.09.15
コラム・知識
小さいサイズのラミネート加工どうしてます?カード用フィルムが便利

『カードをラミネートしたい』プライスカードやラミカ、大切に保管しておきたい名刺。メッセージカード等をラミネートしたいユーザーさんへ。

どんな方法でされていますか?

もしかして:A4フィルムに複数のカードを並べて、ラミネートして、あとで切ったりしてます?

もしかしてA4フィルムにカードを並べてはさんで〜ラミネートして〜1枚ずつ切ってってしてますか?

この↑やり方だと失敗もしやすく、ラミネーター故障のリスクも高いです。

なにより非常に面倒!

1枚1枚並べて(←まっすぐ並ばない)ラミネーターに通して(←バラける)1枚1枚切る…

ラクなやり方がありますよ!

【解決策】そもそも小さい「カード用フィルム」を使うのです。

こんにちわ。ラミネート商社歴47年の㈱稲進(いなしん)です。

今回は「意外と知られていない!?オススメのカード・ラミネート方法」をご紹介します。

カードサイズラミネート正統技とは?カード用フィルムを使うとこんなにラク!手間比較図セルフカットv.s.既製フィルム。サイズラインナップ。ラミネート商社中の人が解説

─当記事の内容─
【専門商社が解説】カードサイズのラミネート加工効率化のススメ

  • 早い!キレイ!カード用のメリット解説
  • 手間【比較図】セルフカットv.s.既製フィルム
  • 手間の削減以外のメリット
  • サイズのラインナップ

早くキレイに仕上げるための最適解をお届け。

くわしく見ていきましょう。

紙を並べる手間を省く!カード用フィルムを使うメリット①

A4に小さな紙を手で整列、等間隔に並べるの難しいんですよね。ようやく並べ終わっていざラミネーターに通そう!と持ち上げたら、バラけたり(泣)。

そこで手間激減の方法。
カード用フィルムを利用します。

ラミネートパウチフィルムカードサイズ60×60ミリ100枚入り

並べる時の手先の難しさに比べて、小さなフィルムにはさんでいく方が、簡単ですよ。

特注サイズのフィルム作成も可能です。(最低ロット100枚〜)

【こんなお悩みありませんか?】・紙に合わせてフィルムを大量に切るのが面倒。・A4やB4用フィルムだとサイズが合わない。余る。・単純作業を減らして早く帰りたい。お仕事で大量にラミネート作業をしているお客...

切る手間を省く!カード用フィルムを使うメリット②

フィルムを切る手間をなくせます。(元から小さいフィルムなので当たり前ですが)

A4に並べる方法だと、切る時も大変です!

整列してないので一律カットができませんから。

一片ずつに刃を入れていくの、かなり面倒ですよね?

稲進ノ介
進ノ介

ぜひカード用フィルムを使って、作業削減のラクさを味わってください!

手間【比較図】セルフカットv.s.既製フィルム利用

面倒なセルフカットと、既製品フィルムを利用するのと、手間差を図説。

9枚カードを作りたいという設定で比較しました。

手間【比較図】セルフカットv.s.既成フィルム利用

手間数、その差83対18!

既製品カード用フィルムを使うことで

ざっと1/5程度に労力削減できます!

困惑するお客様の顔
ユーザーさん

でも、わざわざ買うのもなあ…

『なるべく買いたくないな。持ってるA4フィルムでどうにかしたい。印刷後に全体的にラミしてからスパッと切ればいいんじゃない?』と考える方もいらっしゃるでしょう。

全体をラミネートした後に切る?デメリットはミミの圧着部分がないため端から空気が入りやすく、浮いてくる可能性が高い

ただ懸念点として、この手順だと「透明のミミがない」状態になります。

ミミ無しのデメリットもご認識くださいね。接着部がないので端から空気が入り、浮いてくる可能性があります。もし水場で使うカードでしたら、水分が入ってきてしまうおそれも。

ラミネーターに優しい!カード用フィルムを使うメリット③

最適サイズのフィルムを選ぶことは、ラミネーターにも優しいんです。機械内部に巻き込むリスクを最小限にできるからです。

紙に対してフィルムの空きスペースが広すぎると「詰まり」の原因になります!

透明部分が広すぎると過熱で溶け、内部のローラーに焼き付いてしまうのです。

トラブル第1位の「ラミネーター巻き込み」はこうした原因から発生します。

失敗するだけでなくラミネーターが詰まります。余白の広さはトラブルの元!巻き付く、溶ける

透明スペースが広〜い状態でラミネーターにかけるのは、おやめくださいね。

【ラミネートパウチ基礎知識】
透明部分は、広すぎてもいけないし、逆に全然ないとパウチ(密封)できません。

カード用フィルムを使うことで、周囲に適切な透明フチ(ミミ)がつきます。

トラブル回避。ラミネーターに優しいのが、カード用フィルムです。

必要枚数のみ使用できる─カード用フィルムを使うメリット④

手間削減以外のメリットを整理しておきましょう。

さきほどの「空きスペースが生まれない」の話につながりますが、『今は3枚だけカードをラミネートしたい。』A4だとスペースが余ってしまう。そんな時、カード用フィルムがあれば、そのとき必要な枚数だけ(空きスペースが生まれることなく)使えます。

そのとき必要な枚数だけを、ふさわしいサイズで加工できる。これもメリットです。

ただし、1パック100枚入り。

その他のメリットは

  • キレイな仕上がり:既製品なので均一な美しい仕上がり
  • 成功率が高い:サイズが適正なので失敗しない。

といったところです。

カードの整ったラミネート。
整い感
カード用ラミネートフィルム利用による工程削減以外のメリット。ラミネーターに優しい。仕上がりの整い。失敗しづらい。その時作りたい枚数だけ無難に使える
良いことづくし

以上のメリットから、カード用の既製フィルムのご利用をオススメします。

弊社加工センターでも、カード用フィルムに1枚ずつはさんでラミネーターに通していく場合が多いです。

稲進では飲食チェーン様のプライスカード類についても多数納品実績あります。

参考。稲進従業員の名刺はラミネート加工で丈夫な名刺

サイズラインナップ:小さなラミネートフィルム

稲進オリジナル・フィルムの中から、カードサイズのラインナップをご紹介。

あなたがラミしたい印刷物はどれに近いですか?

印刷物の大きさに対して上下左右に2〜3mmずつ程度、余裕のあるフィルムをおすすめします。

ラミネートしたい紙サイズに近いものは?稲進オリジナルフィルム寸法。サイズ感の参考

※注意※クレジットカード、定期券、切符、そのほか磁気やICカード、感熱紙の類いはラミネートしないで下さい。

稲進オリジナルラミネートフィルム7種

Amazonで買える!名刺サイズの稲進ブランドのフィルム

カードサイズ以外にも稲進オリジナル・ラミネートフィルムは多種多様にあります。

▽Amazonで買える稲進ブランドのフィルム(一部)

サイズフィルム厚入数(枚)Amazon商品ページ
A4100μ100枚入A4(100μ)
A4150μ100枚入A4(150μ)
A4200μ50枚入A4(200μ)
A4250μ50枚入A4(250μ)

ラミカ作成に適したラミネートフィルムのサイズとは

「ラミカ」を作りたいという方にもオススメします。

─ラミカ向けフィルム選びのポイント─
「仕上がりをクレジットカードと同サイズにして財布のスリットに収めたい」。
その場合は上記「54×86mm」を購入。印刷物は50×82mm程度の大きさにデザインする。

稲進オリジナルラミネートフィルムクレジットサイズ54×86ミリ100μ100枚入り

ラミカ作りにこちらはいかがですか?

さいごに:カード用ラミネートフィルムは通販サイトやホームセンターで

プライスカードやラミカ、大切に保管しておきたい名刺。メッセージカード等を作りたいユーザーさま。参考になりましたでしょうか?

おさらいです。
カード用フィルムを使うメリット

  • 手間が圧倒的に少ない
  • 失敗しづらい
  • 均一で整った仕上がり
  • カド丸なので手に刺さらない
  • ラミネーターにも優しい
  • 適時、必要枚数だけ使える

通販サイトやホームセンターさんで購入できます。時短かつキレイにラミネートしたいユーザーさんはご利用ください。

あなたのラミ活が楽しく捗りますように。

以上、ラミネート商社歴47年を誇る㈱稲進(いなしん)がお送りしました。

『丸型のラミネートフィルムってあるの?』『丸いラミネートでPOPを作りたい。丸フィルム販売してるの?』悩むお客様丸いフィルムって、ホームセンターとかで売ってるの見たことないかもPOP制作会社様、店舗づく...

※各機種に添付の取扱説明書をご確認下さい。
※当記事はあくまで一般的に考えうる対応を記載したものとなります。お手持ちの機種の仕様、及びご使用状況により対応は異なります。記事内容の実施についてはご自身の責任にてお願いいたします。

※当サイト内の文章・画像等の無断転載および複製などの行為はご遠慮ください。
※記事の内容は発表時の情報です。最新情報と異なる場合がありますのでご了承ください。